明石海峡大橋は凄いね〜
それまで結構なスピードで走ってたのに
橋に出た途端1番左に移って
ゆっくり安全運転で走りだす旦那様
明石海峡大橋からの景色を眺めながら
適度なゆっくり目のスピードで
橋を楽しみました(*^^*)
ただ、橋だから風がね(^_^;)
強すぎて横風に耐えながらの走行
特にその日は風の強い日やったから余計に怖かった
でも 明石海峡大橋を渡る事が出来た幸せ♡
その後ね ずっと高速で淡路島を横断
1番下の出口まで走りました
いや走る予定でした(笑)
淡路島最後の高速降りてすぐ
道の駅 うずしおまで行き
ご当地バーガー美味しいと有名な
あわじ島バーガーを食べに行くのが目的でした
淡路島を横断するわけで結構走りました
出口かな?
ここで降りるんじゃないのかな?
旦那様に
「なあ 次じゃない?」
「えっ!?ナビはまっすぐってなってるで?」
「えっ!? でも 看板には淡路島最後の出口って…」
「えー!!(◎_◎;) ナビはまっすぐって」
大丈夫なの? そのナビやで?
不安になりながら どんどん走って行くと
「徳島」の看板が!!(◎_◎;)
やりよったよ…
あの馬鹿ナビのやつ!
また嘘教えよった( ̄∇ ̄)
近づいてくるのは大鳴門橋ではないか?
どう見てもそうだよな?
ガーン( ̄◇ ̄;)
行く予定のなかった
渡る予定のなかった
大鳴門橋を渡り徳島上陸!
だーかーらー
ナビ信じたらあかんねんって!
馬鹿やねんからな(^_^;)
旦那様よ 看板もちゃんと意識して見てくれ( ̄∇ ̄)
徳島上陸後 皆んなで大笑い(*^^*)
娘の車のナビはちゃんと教えてくれてたそうで
なんで降りないんだ?
そう思いながら着いてきたそうです(笑)
道は間違い 余計な料金払う羽目になりましたが
3台分やしね(^_^;)
でもね
みんな とっても えみふる♪でしたよ〜(*^^*)
「やったぞー! 徳島上陸したぞー!徳島も走れたぞー!」
「明石海峡大橋だけじゃなく大鳴門橋まで渡れたぞー」
(こんな家族です)
ツーリング記録
行った場所がまた増えたぞー
....
うーむ( ̄(工) ̄)
全く行く予定のなかった場所ですが
ポッ ポジティブに考えんとやってられんわ…(笑)
あのナビはやりよる!
ここぞという時にやりよるな!
また思い出話を増やしてくれた
ある意味感謝やな(*^^*)
徳島を満喫する事なく(笑)
予定通りのバーガーを食べにすぐ引き返す
引き返し高速降りたらすぐでした
「道の駅 うずしお」
道の駅うずしお→http://eki.uzunokuni.com/
念願のご当地バーガーを食べれました
美味しかったぁ〜♪
写真撮り忘れたのでHPからお借りします
「あわじ島バーガー」です。

淡路島バーガー
HPより出典
席も良い席が取れました
鳴門のうずしおが見れる席
潮の流れを見ながらのお食事でした
お腹もいっぱい
少し歩いて橋の近くまで行き
まあまあ間近で見れる
とても良かったです(o^^o)

これぞ 淡路島を堪能しホテルへ
みんなお疲れでした(o^^o)
ベッドに横になりうとうと…
少しゆっくりして
疲れを癒しにお風呂に行きました
至福の時♡
頑張った分
疲れた分
温泉が♨️いいよね〜♪
まったりしながらの夕食
美味しく頂きました
懐石料理 完食です
旦那様と子供たちは蛍を見に出かけました
私は酔っ払いで疲れもピークなので
そのまま眠りにつきました(笑)
なんやかんやとハプニングもありましたが
楽しい笑顔溢れる一日の終わりでした
ツーリング行くとハプニングだらけで
ドキドキハラハラやけど
最後はいつもえみふるです♡
翌日の淡路島堪能ツーリングの話は
また次回に(o^^o)
コメント